大久保薫さんのアレンジが好きだ!つんく♂×大久保薫楽曲個人的3選
場末のアイドルオタクが書いてるこのブログを読んでいる人なら大方音楽を聴くとき作詞・作曲者を意識して聴いていることが多いと思うんですが、「編曲者」まで意識している人はどれぐらいいるのでしょうか?
もっと編曲にも注目してもらいたい!というわけで、今回は私が特に好きなアレンジャー・大久保薫さん編曲のハロプロ楽曲に絞って厳選した3曲について書きたいと思います。
大久保薫さんアレンジの特徴
ざっくり言うと「EDM路線強め」「ピアノ、ストリングスが華麗」辺りかなと思います。あと近年はサビがどこかわかりづらい曲をアレンジしがちな印象。
代表的なハロプロ提供曲は「One・Two・Three」「Help me!!」「わがまま 気のまま 愛のジョーク」「What is Love?」「TIKI BUN」など今に続くEDM路線確立に大きく貢献した楽曲のオンパレード。つんく♂さん勇退後も「夢幻クライマックス」「赤いイヤホン」などのアレンジを手掛けています。
ハロプロ以外だと小倉唯「Honey♥Come!!」竹達彩奈「OH MY シュガーフィーリング!!」などの可愛い路線が好き。*1
Fantasyが始まる
さゆメイン。「One・Two・Three」以降の本格EDM路線より前の曲ですがどことなくボカロ曲っぽさも感じる電子音ゴリゴリの一曲です。
さゆの尖った声質が物凄く生きてるのもそうなんですけど、れいなのBメロやラスト愛ちゃんのフェイクなどこのメンバーがいるからこそ完成した曲なのではないかと思ってます。「ガラスの靴」「かぼちゃの馬車」など童話「シンデレラ」のモチーフが束縛の象徴として登場し、それを「自由で何が悪いというの?」と一蹴する歌詞で、まさしくFantasyな曲。
にはこう記載されています。
曲自体はとてもセクシーな曲で、
リズムや音色からもセクシーをアピールしてみました。
展開はシリアスですがイントロの電子音には「何が始まるんだ……!?」というわくわく感があり、それを繋いでうねうねする低音とピコピコ音が続く。サビや間奏では要所要所にクラップ音が入るのも楽しい。蓮っ葉な歌詞も合わさってシリアスなのに楽しいという不思議な感覚になります。
イジワルしないで 抱きしめてよ
かなともの耳に残る「私はローズクオーツ」のワンフレーズと、最近星部ショウさんがご自身のYouTube動画で激推ししているのでもおなじみのこの曲。*3
この曲はピアノのメロディが本当に良い!!大久保さん編曲の時のピアノが本当に好きです。イントロは勿論Aメロが無限に聴ける。ずっとベンベベ鳴ってる低音とキラキラのピアノのシナジーを感じる。
そしてサビ手前の「お願い」で一瞬静まり返ってボーカルを聞かせるのも、そこからブラスがワッと入ってきて一気に盛り上がりその勢いを殺さないまま間奏に入るのも最高。Cメロが終わってラスサビから半音上がるのも最後まで飽きない展開。
Juice=Juice 『イジワルしないで 抱きしめてよ』[Don't be spiteful, but embrace me](MV)
KOKORO&KARADA
大久保さん編曲はピアノだけじゃなくてストリングスもいいんだよということを声を大にして言いたい。*4そしてそういう楽器サウンドと電子音のバランスが良いということも。まずイントロを聞いてほしい。
展開についていうとこの曲はBメロ~サビ入るところまでの流れが最高。ソロパートがメインのBメロの掛け合いで盛り上がったところにサビが来るか!?と思ったら綺麗なピアノが入る。サビじゃない。そしてピアノに聞きほれていたところにガツーンと「君が好きさ」が入ってくる。
バックトラックとしてピアノがその中心にありますが、特徴としてはサビでドラムのリズムを無くしてしまうというJPOPとしては無謀なアレンジに仕上げてもらいました。
サビから行くで!って思わせておいて最後まで絶対にそうさせない。
なので、曲としては間奏の部分がきっと一番ライブで盛り上がる場所になるだろう部分です。
僕も大久保氏もサビで突き抜けたいけど我慢するというフラストレーションを目一杯溜めてるので、その分間奏で思いっきりはじけられるフレーズにしてもらいました。
間奏はメンバーをほったらかしにしてでも、ファンのみなさんで一体になって弾けてやってください。
にはこう書かれています。
実は最初聞いたときこの展開にあんまりピンとこなかったんですよね。普通にサビに行けばいいじゃんと思ってた。だけど聞けば聞くほどこのピアノがない状態が考えられなくなって、普段アンジュオタのくせに今年の楽曲大賞これ以外ありえないな~~~ガハハ!!!!とか言うようになってました。やがてその意味に気づく遅効性ミュージック……*6
モーニング娘。'20『KOKORO&KARADA』(Morning Musume。’20 [Minds & Bodies])(Promotion Edit)
結論
この記事を書くにあたって改めて色々曲を聴いて他のアレンジャーさんが担当した曲とも聞き比べたりしたんですが、やっぱり編曲で大きく曲調が変わっていくんだなと実感しました。
番外編で次点の曲たち。
スマイレージ名義だとつんく♂×大久保薫曲多いんですけどアンジュルムに改名後はまだないのでいつか来てほしいです。
*1:この辺の可愛い路線はスマイレージ「プリーズ ミニスカ ポストウーマン!」辺りの匂いがする
*2:
https://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-10723599481.html
*3:私も「お願い」のあの音の上がり方大好きです
*4:この曲のストリングスは生だそうです
*5:
https://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-12532094158.html
*6:漫画「ワールドトリガー」の「やがてその意味に気づく物語」「遅効性SF」のキャッチコピーが好きすぎてパクってしまいました……